<Post Reply>  Page: 1 |

  本とか
日時: 02/14/2010 17:20
名前: 偽神@管理人
皆様ごきげんよう。
バレンタインアイテムのネタがいい加減なかったので適当に『マイ・ストーリー』にしてみました。
最初は読める「本」ではなかったのですが……
せっかくですので、とことんウルティマをパクってやりました:)
というわけで、新しい要素として「本」が導入されました。
これは道具として使用することで内容を読むことが可能になっています。
また、平行して本屋さんも導入されました。
本の画像は何色かありますが――
白、バックグラウンドストーリー関係
赤、マニュアル関係
青、その他
――という具合で色分けされています。
ちなみに、予定していたもので残り2冊も導入されました。
これで図鑑の方はコンプリートできるはずです。
また、今後も本は色々と追加される予定です。
探索場所の選択部分の下に「どっぺん」さんがありますが、あれは事故で、消し忘れました:)
例の新戦闘ルーチンですが、ノックバック導入前の状態だと思います。
また魔法も発動しません。
どっぺんさんは自キャラの完全なコピーですので、自動的に命中・回避共に同じ数値のはずです。
――ただし、神性変異等で状況は変わるかもしれませんが。
また絶賛テスト中ですので変数も隠れていません。
さて、最後ですが、BBS に記事を書き込んだ場合、トップページの最新記事一覧で、24 時間以内のものには、赤く「New!」、3 日以内のものには、青く「New!」と表示されるようになりました。
ではでは、ごきげんよう〜。
<Reply w/ Paren> <Maint>

  Re: 本とか ( No.1 )
日時: 05/27/2010 22:38
名前: 偽神@管理人
さて、やっと翻訳が終わったので一冊追加しました。
今回は素敵に重い話です。
というか『多様性の中で』で触れられている本ですね。
ではでは、ごきげんよう〜。
<Reply w/ Paren> <Maint>

  Re: 本とか ( No.2 )
日時: 05/29/2010 01:32
名前: 偽神@管理人
もう一冊追加しました。
多様性の中で〜トリンシック陥落に次ぐ本で、この物語の完結編ともいえる内容です、多分。
ではでは、ごきげんよう〜。
<Reply w/ Paren> <Maint>

<View First>  Page: 1 |
リプライフォーム
題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント
   クッキー保存